徳尾裕久のプロフィール
名前 | 徳尾裕久(とくお ひろひさ) | ![]() |
---|---|---|
住所 | 〒363-0022 | |
埼玉県桶川市若宮1-8-13-506 | ||
電話 | 048-786-3612 | |
FAX | 048-786-9680 | |
Eメール | hirotoku@graces.dricas.com hirotoku@graces.is.dream.jp |
|
生年月日 | 1948年11月25日(昭和23年) | |
年齢 | 62歳 | |
本籍 | 鹿児島県川内市御陵下町7180番地 | |
先祖は新田神社の宮司(天孫降臨のニニギノミコトを祭る。平成天皇ご夫妻も参拝) | ||
親戚の徳尾俊彦はフランス語とイタリア語の文法学者で大学書林から文法書を出版 | ||
学歴 | 可愛小学校・川内北中学校・鶴丸高校・九州大学(農学部農業経済学科) | |
九州大学大学院修士課程 修了 | ||
第7期 科学ジャーナリスト塾 (林勝彦塾長・NHK番組「人体の宇宙」監修者) 修了 | ||
職歴 | 朝日生命保険相互会社・(株)タナベ経営 | |
シゲキ・ユニフォーム企画(株)専務取締役 | ||
(株) ジェムコ日本経営(業務企画室長・秘書役・監査室長) | ||
徳尾保険事務所・代表 (現在) | ||
国際学院埼玉短期大学 元特別研究員 (メディア・リテラシー研究センター) | ||
著書 | 「三次元軸経営」(日本経営協会総研)1990年5月出版 | |
表彰 | 平成二年桶川市制20周年論文優秀賞「国際看護ナイチンゲール大学の創設」 | |
趣味 | 旅行(21歳で日本一周30日旅行。ギリシャ・エジプト等16カ国訪問) | |
読書・エアロビクス | ||
座右の銘 | 「青年よ。大志を抱け!」 |